ランニングシューズをお探しならスポーツ用品専門店チトセスポーツへ!!
チトセスポーツは、スポーツ用品専門として豊富な種類のランニングシューズを販売しています。ここでは、自分に最適なランニングシューズ選びのポイントをご紹介します。是非、ランニングシューズを購入する際の参考にして下さいね。
ランニング専用のシューズの必要性とは?
皆さんも「ランニングを始めよう!」と宣言したものの、何故ランニング専用のシューズが必要なのか、自分が持っているスニーカーではいけないのかな?と疑問に思っている方もいると思います。しかし、ランニングシューズと一般的なスニーカーの大きな違いは、何と言っても横方向への動きに対する安定性にあります。基本的にランニング中の足は、動作として横へ動く事が無いので、バスケやテニス用等の一般的なスニーカーに比べ、ランニングシューズと言うのは、左右方向への動きを安定する為の機能が付けられていません。
つまり、手始めに今日から走ってみようと思った時に、普段自分が履いているスニーカーで走る分には特に問題はありません。ですが、定期的に同じスポーツを行う方だと、そのスポーツに最適な専用ランニングシューズを使用する事が推奨されています。今後もランニングを続けていく場合には、ランニング専用シューズを持っているととても便利なのです。
ランニングシューズの役割とは?
色々なスポーツシーンで、その競技の動きの特性や競技環境に合わせた形状や素材を使用して作られている専用シューズがありますが、ランニングの場合、足の動きは、基本的に前に向かっていくだけのシンプルなものなので、ぐらつき防止効果はもちろん、長時間走り続けても足の負担軽減の為に、主に軽さの方を重視してランニングシューズは作られています。また、ランニングは動きがシンプルな分、ミッドソールに内蔵されるクッション材や推進力を生む反発性の素材の影響をより濃く受ける形となります。なので、同じランニングシューズでも、ランナーのレベルに合わせてさまざまなタイプがラインナップされています。総じて他のスポーツシューズよりもダントツに軽量で、クッションの効いたシューズが多い事が特徴です。
自分に最適なランニングシューズの選び方とは?
- 1 自分の足の形を把握する
- 自分に最適なランニングシューズを選ぶ為には、まず初めにチェックしておくべきポイントがあります。そのポイントと言うのは、自分の足の形です。自分の足の特徴を把握した上でランニングシューズを選ぶ事が大事になります。足の形の特徴には、大きく3つのタイプに分類されます。
- スクエア型
- スクエア型は、足の親指の長さと人差し指の長さが同じ位で、横一直線に足の指の長さが揃っている足の形を指します。日本人の1割程度の人がスクエア型に該当します。つま先部分が細いランニングシューズは、スクエア型の足の人の場合、小指が横方向に圧迫されやすいので注意が必要です。足が幅広になる事が特徴なので、ランニングシューズを選ぶ際には、シューズ幅に注意して選ぶのがコツです。
- エジプト型
- エジプト型は、日本人に最も多い足形のタイプになります。親指が最も長く小指にかけてなだらかな傾斜を持っているのがエジプト型です。親指のつま先がシューズに当たりやすい特徴があります。足の形に合わないランニングシューズの着用で、トレーニングの際に外反母趾になりやすいので注意が必要です。つま先の捨て寸に余裕を持ったシューズ選びがコツです。
- ギリシャ型
- ギリシャ型は、足の人差し指が最も長く、親指に比べて人差し指が飛び出た形になっています。日本人では約2割の人がギリシャ型に該当します。このタイプは、比較的どんなランニングシューズでも馴染みやすく、シューズ選びでは横幅の確認さえ注意して選べば、そこまで失敗する事もありません。しかし、足に合わないランニングシューズでのランニングは、靴の中で人差し指が圧迫されるのでその点には配慮が必要です。
- 2ランニングシューズの種類を把握する
ランニングシューズの沢山の種類が存在しています。もちろん、種類が豊富にラインナップされている理由には、ランナーのレベルやランニングのスタイルと言うように、より多くのランナーに合わせて、最適なランニングシューズを提案するためです。ランニングシューズの種類を理解せず、見た目のデザインや軽さ等だけで選んでしまうと、足に合わず膝を痛めてしまう場合もあります。なので、ランニングシューズの種類を把握する事は、自分に最適なランニングシューズを選ぶ為にとても大切な事です。ランニングシューズの種類には、大きく3種類に分類する事ができるのですが、各タイプの特徴を把握しておきましょう。
- クッション系
- クッション系は、ランニング初心者にお勧めされやすいタイプです。クッション系ランニングシューズは、ランニングシューズの中でも高いクッション性が特徴となっています。他のタイプのランニングシューズに比べると、靴底が厚く重量があります。ランニングシューズとしての軽量性は弱いですが、重さがある事で安定感が向上していたり、衝撃吸収能力の向上が図られていたり、足を守ってランニングする事ができます。なので、フォームの定まらないランニング初心者やトレーニング中の足への負担軽減を考える人には人気です。
クッション系ランニングシューズの多くは、踵部分に衝撃を緩和させるクッション材、土踏まず周辺には安定感向上パーツ、つま先部分には蹴り出しサポートの為の高反発素材等、色々とランニングを快適にさせる工夫がなされています。なので、超長距離走行する人や初めてフルマラソン完走を目指す人等にも向いています。 - トレーニング系
- トレーニング系は、ランニング中級者にお勧めされやすいタイプです。トレーニング系ランニングシューズは、クッション系が持つ衝撃吸収性能と、レース系が持つ軽量性の2つを兼ね備えたシューズが特徴です。このように、クッション性と軽量性が絶妙なバランスになっており、脚や体への負担を軽減しつつ高速走行トレーニングが可能です。また、足の密着感も高いので、ランニングシューズが足にしっかり固定されます。なので、地面へのパワーロスが少なく、ランニングパフォーマンスもアップします。
クッション系と比較してソールは薄いので、ある程度ランニングに慣れてフォームが安定し、ランニングの筋力が付いてきた頃に使用する事が一般的に推奨されています。レースに初出場するランナー、タイム向上を目指す人、初心者のステップアップ、ジムレーニング用等、これらの目的でランニングシューズを探している人には、トレーニング系はお勧めです。 - レース系
- レース系は、ランニング上級者にお勧めされるタイプです。レース系ランニングシューズは、クッション性は弱いですが、シューズとしての軽量化を重要視して作られています。なので、ランナーの筋力やランニングパフォーマンスを最大限まで引き出せるように作られており、タイムアップさせる為のランニングシューズがレース系の特徴です。フルマラソン等では、大体30㎞地点前後でランニングシューズが重く感じるようになってきます。そんな時にもレース系であれば、かなり楽に感じられるようになります。
一方、軽さを追求して作られているレース系は、シューズのソールやアッパー等快適さ重視のパーツは省いています。なので、クッション性に関しては弱く、足を守る為のビギナーランナー用ではありません。多くのビギナーの人は、ランニングシューズは軽いほうが良いと思っているかも知れませんが、軽さが追求されたタイプと言うのは足への負担が大きいので、初心者には注意が必要です。レース系ランニングシューズは、レース経験者のプロ向きなので、さらにランニングタイムを削りたい人、自己ベスト更新したい人、或いは、部活動の陸上競技を行っている上級者ランナーの人等にお勧めです。
約1万点を取り扱う大型通販サイトでランニングシューズを探す!